Baum
- 創作メモ

たけうちによるぼやき・創作メモ・萌え語り

No.76, No.75, No.74, No.73, No.4件]

前回お知らせした「#神様にされてしまった人間誰デザ 」の結果が出ました。
見てくださった方、投票してくださった方々もありがとうございました。



設定についてまとめたURLも公開しています。気が変わったら公開終了するかもなので興味ある方はお早めに。

5000字以上あるのでお時間あるときにでもよんでいただけたら幸いです。
微量のホラー描写が含まれます。(人怖・都市伝説系)
調査資料【神田朱里について】


最近はSNSの方で美少年を自称しているせいなのか、創作アカウントでやったために女キャラのイメージがなかったからなのか、正解選択肢が無得票でした。
「候補にはあったけど第一候補には上がらなかった」と複数の感想を観測したので、なるほどな〜という感じ。


▼正解発表後に上げた私の誰デザ予想
個人的なお付き合いも多い主催(紺碧ももさん )を「これ!」と当てられなかったのが悔しい。
答え発表後見るともう「それ」にしか見えないのに……キャラクターデザインとは不思議なものです。

日記

Twitterで「#神様にされてしまった人間誰デザ 」という企画に参加しています。

人が何人か集まってキャラデザを持ち寄り、「このデザイン〇〇さんじゃない!?」とわいわい遊ぶ企画のやつです。それですそれ。




通例だと描き手がシャッフルするイメージの企画ですが、今回は主催の紺碧ももさん が15人分の立ち絵を描いています。信じられん。
あとさらに信じがたいことに主催は二人デザインを出しているらしい。 マジ?

デザイン比べをするにも狂気漢気かんぺ気ももさんが作ってくださったイラストから(つまりは一人のイラストレーターがデザインのすり合わせをしながら作ったイラストから)デザインを予想できるというのは大変にありがたいですね。
おかげで「この人の描き方ならこのデザインが描きやすそう!」などの想像が働かず、逆に覆面度が上がっているような気がします。すごい。僕もゆっくり予想しようと思います。

これは自作の参加者さんの投稿一覧(記事執筆時に出ている情報だけで作っています)(問題があればひっそり公開停止します)
https://www.notion.so/24ec1a3890448090a8...


▽閑話
最近はというと、改装したサイト本館 を公開してみたりだとか、KING OF PRISMの映画3作がYoutubeで無料公開されているのをいいことに出会う人出会う人に勧めてみたり毎日公開分を2回ずつみてみたりなどしています。
おすすめは公開が一番新しくてストーリーも難しくないキンドラ です。シンプルだと思う。なにが起きてるのかは追いかけててもずっとわからない作品です。

情報

並行している作業

□誰デザ参加のキャラデザ
□webサイト整備
□ちゅちゅび番外執筆(創世記)

です。頑張ります。
ひっそりとTwitter企画の方でも構っていただいているので暇になったらぬちょぬちょ進めようねえ。
そろそろ進行表作らないと自分がなんの作業をしていたのか忘れそうだな……。

メモ

サイトをさ! ちゃんと ちゃんと作ろうと思ったんですが……何を作ればいいんだ? もはや……
📝私へ:作品を網羅的に置いて欲しいです

というかサイトを作ること自体が自分の中でロストテクノロジーすぎて焦る。
CSSってどうやって書いてたっけ……だし、動的処理もbootstrapとかjQueryの時代じゃないらしいですもう
そもそも手打ちサイトが減ってるような気もします(それはそうだね……!)

せっかくいいサーバーを借りているのでもっと利用したい!と思ってやっぱり工具箱持ってカンコンやるんですが!!
感覚の衰えと時代の変化って怖い……

日記